あけましておめでとうございます。2021年は静かに始まりました。そして西洋占星術の世界では今年(2021年22 […]
カテゴリー: 素敵!
旅する茶箱
あー、晴れても雨でも山でも海でも旅は楽しい❤︎茶箱が一緒だともっーと楽しい❤︎❤︎ここは初秋の能登半島。 私の […]
2nd青春アーカイブ
勇気を出して数えてみた。ひゃーっ、ちょうど30年前だ!私は食器デザイナーという肩書きを持っていた。 今で言う裏 […]
旅の記憶Part 3(堺編)
堺市内の千利休さんのお屋敷跡を訪れました。高いビルに囲まれた屋敷跡には椿の井戸と利休縁の大徳寺山門の古い部材で […]
旅の記憶 Part 1(京都編)
京都に素晴らしいホテルがあります。その名も「GOOD NATURE HOTEL ! 」 京都河原町の好立地にあ […]
和菓子のデセールコース
先日「Wagashi302 とお茶の時間」というイベントに参加しました。和菓子の修行をした事のないというWag […]
めでたきこと。
昔からめでたきことは数々あれど、年々風化してしまっているものもたくさんあると思います。 写真の「お宝」は静岡方 […]
山椒大福はいかが?
和菓子教室であんこやお菓子を習い始めてから約3年。家族や友達の間で一番好評だったのが この山椒大福!白玉粉と小 […]
ハッピー茶会!
2019年青葉の頃、琵琶湖近くの一軒家。ハッピー茶会が開かれました! いつもは仕事の仲間同士。お茶会がとりもつ […]
秘密の花園 in 5108
秘密というのはワクワクするものです。!それが大したことではなかったとしても(笑) 週末に御殿場の畑に通っていま […]